幼稚園、新人の先生で良かったこと、悪かったこと
今年度も、あと数日で終わろうとしています。
長女も、間もなく幼稚園の年中さんが終わり、年長さんへの進級が近づいてきました。
年少時代
年少さんの頃は、キャリア4年の先生でしたが、長女との相性が非常によく、というか、長女の先生愛がビシビシ伝わってくるような先生で、入園前は、幼稚園が嫌で登園が大変とかいう話も聞いたことがありましたが、幼稚園が好きで好きでしょうがないレベルにすぐに到達したのは、年少さんの時の担任の先生のおかげだと、今でも感謝しています。
その先生は、長女の年少さんのクラスを最後に退職されたわけですが、その後も、運動会やお祭りなどのイベントには顔を出してくれて、子どもたちの成長に驚きや喜びの表情を見せてくれて、それが長女にとっても、また嬉しくて仕方なかったようです。
スポンサーリンク
年中さんになって
クラス替えとともに、先生も新しくなったわけですが、新しい担任さんは、短大を卒業したばかりの、新人の先生でした。
なんと「今年(去年)、成人式でした」という先生です。
が、この先生について、こんな期待を抱いていたわけでございます。
良かったこと
年少さんの頃の担任の事が好きすぎた故に、先生ロス的な状態にならないかという心配が多少ありましたが、まったくなく、年中さんの担任にも、同じくらい慕っていたようです。
家で「今日、幼稚園で何したの?」とか聞くと、「先生と○○した」とか「先生が○○してくれた」とか、お友達と遊んだ話と同じくらい、先生との話をしてくれます。
最後に「うれしかった?」「楽しかった?」と聞くと、満面の笑みで「うん!」と答えます。これだけでも、先生が好きだということが、十分伝わってきます。
新人さんでしたが、とてもよく行き届いているようだというのは、長女の日々の話からも、妻の面談でのやりとりなんかからも伝わってきます。
改めて、1年の感謝をお伝えしたいです。
悪かったこと
期待にそえずすいません。
思いつきません。
あえて挙げるとするなら、Facebookで高校時代の写真(With彼氏)が、公開状態で載ってますよ!!くらいでしょうか(笑)。
ママさんたちも、FacebookとかLINEとかで連絡しあう時代です(ちなみに、先生のFacebookは妻が見つけたのか誰から教えてもらったのか不明ですが、そっち経由です)。
ネットリテラシーに気を付けないといけない時代ですからね。
お気を付けください。
年長さんに向けて
まあ、悪かったことでも何でもなかったですね。
つまり、期待していた通り、先生としては満点でした。
感謝、感謝です。
さて、4月から年長さんになるわけですが。
年長さんになると、先生一人に対して、面倒を見れる児童の数が増えるということもあって、クラスが一つ減ります。
クラス替えが必然的に発生し、恐らく担任も変わります。
既に、ママさん連中では、どのクラスがいいとか、どの先生がいいとか、盛り上がってるようですが、幼稚園最後の1年、楽しく過ごせればいいな、と願うばかりです。
スポンサーリンク