色々虎威 ゆるり

~IRO IRO TRY~

はてなスターをつける意味やメリットや活用法を教えるよ

はてなブログにある機能「はてなスター」。
これについてちょっと考えてみました。

はてなスターをつける意味やメリットや活用法を教えるよ

 

はてなスター」って?

日々ブログを読んでいていいなと思っても、コメントを書いたりトラックバックを送るのは敷居が高く、気持ちが十分に書き手に伝わらずに終わってしまうことも多いでしょう。はてなスターは既存のブログにワンクリックで★がつけられます。あなたのいいなと思った気持ちをに変えて、世界のブログにをつけよう!

はてなスターはじめてガイド - お問い合わせ - はてな

ぱっと見、Facebookの「いいね!」にも似てますね。
確かに簡単に意思表示できるのは有難いし便利な機能です。
FC2なんかも「拍手」があったり、他のブログサービスにも似たような機能がありますよね。

スポンサーリンク
 

「いいね!」のボタンで十分?

意思表示を求めるのなら、単純に「いいね!」ボタンを設置するだけでいいじゃないかと、そんな考え方もあるでしょう。
例えば「風邪ひきました」とか、失敗談とか、ややネガティブな投稿があったとしましょう。
なかなか「いいね!」は押せないですよね。
中には無差別的に押してくる人もいますが。
はてなスターだと、「いいね!」だけじゃなく「がんばれ!」とかいう意味合いでも押せたりします。
少なくとも自分は、そういう活用方法で押させていただいてます。

はてなスター」を残すメリット

記事を読みましたよ!っていう足跡的な意味合いもあると思います。
記事を書いた人には通知機能にも出ますからね。
自分の記事を見てくれた人のブログを見てみよう!そんな感じでアクセスしてくれる人もいるんじゃないかと思います。
少なからず、アクセスアップに一役買ってくれるんじゃないかと思ってます。

逆に、それを悪用して無差別的にはてなスター連打する人なんかもいるかもしれません。
実は特定ユーザが押したはてなスター表示させない技もありますが、それは今度記事にしたいと思いますね。

はてなブログ以外にも貼れる「はてなスター

はてなスター」って「はてなブログ」や「はてなダイアリー」だけのものじゃないんです、知ってました?
自分の記事への評価や注目度だけでなく、恐らくは集客にも一役買ってくれると思いますので、他サービスのブログでも活用してみてはいかがでしょうか。
詳細は、こちらに記載されています。
 はてなスターをブログに設置するには - Hatena Developer Center
近々、他のブログサービスでの設置レポートもやってみたいと思いますね。

当ブログはアレもコレも歓迎です!

はてなスター」もそうですが、「はてなブックマーク」も「Twitter」も「いいね!」も読者購読も、アレもコレも歓迎です!
というわけで、どうぞよろしくお願いします!

スポンサーリンク